■ 物品 ■
物品を売却するときは値段に書かれた価格の半分で売ることが出来ます。
ただし、《先祖伝来》で得た物品は売却することは出来ません。
名称 | 種別 | 重量 | 命中修正 | 攻撃力 | 反応修正 | 射程 | 部位 | 値段 | 備考 |
短刀 | 刀剣 | 1 | - | 2 | - | 近接 | 片手 | 70 | |
脇差 | 刀剣 | 2 | - | 3 | - | 近接 | 片手 | 100 | |
竹刀 | 刀剣 | 3 | -1 | 4 | - | 近接 | 片手 | 200 | |
木刀 | 刀剣 | 4 | -1 | 5 | - | 近接 | 片手 | 300 | |
打刀 | 刀剣 | 5 | -2 | 6 | - | 近接 | 片手 | 500 | |
太刀 | 刀剣 | 6 | -2 | 8 | -1 | 近接 | 両手 | 700 | |
大太刀 | 刀剣 | 9 | -3 | 10 | -1 | 近接 | 両手 | 900 | |
棒 | 打撃 | 2 | - | 2 | - | 近接 | 片手 | 50 | |
手斧 | 打撃 | 3 | - | 4 | - | 近接 | 片手 | 100 | |
乳切木 | 打撃 | 4 | -1 | 5 | - | 近接 | 片手 | 200 | |
掛矢 | 打撃 | 6 | -2 | 7 | - | 近接 | 両手 | 400 | |
鉞 | 打撃 | 8 | -2 | 9 | -1 | 近接 | 両手 | 700 | |
金砕棒 | 打撃 | 11 | -3 | 12 | -2 | 近接 | 両手 | 900 | |
鉾 | 長柄 | 2 | - | 2 | - | 近接 | 片手 | 50 | |
竹槍 | 長柄 | 2 | -1 | 3 | - | 近接 | 両手 | 80 | |
素槍 | 長柄 | 3 | -1 | 4 | - | 近接 | 両手 | 150 | |
熊手 | 長柄 | 4 | -2 | 5 | - | 近接 | 両手 | 250 | |
薙鎌 | 長柄 | 6 | -2 | 6 | - | 近接 | 両手 | 400 | |
長柄槍 | 長柄 | 8 | -3 | 9 | -1 | 近接 | 両手 | 600 | |
薙刀 | 長柄 | 10 | -3 | 10 | -1 | 近接 | 両手 | 800 | |
手裏剣 | 投擲 | 1 | - | 2 | - | 1マス | 片手 | 50 | 投げることによってなくなったりはしません |
打根 | 投擲 | 1 | -1 | 3 | - | 1マス | 片手 | 70 | 投げることによってなくなったりはしません |
投弾帯 | 投擲 | 2 | -2 | 4 | - | 1マス | 片手 | 100 | 投げることによってなくなったりはしません |
苦無 | 投擲 | 3 | -2 | 5 | - | 近接 / 1マス | 片手 | 200 | 投げることによってなくなったりはしません |
丸木弓 | 弓 | 5 | -3 | 6 | -1 | 6マス | 両手 | 300 | 撃つことによって矢がなくなったりはしません |
合成弓 | 弓 | 6 | -3 | 7 | -2 | 6マス | 両手 | 800 | 撃つことによって矢がなくなったりはしません |
馬上筒 | 銃火器 | 3 | -3 | 5 | -1 | 4マス | 片手 | 300 | 撃つことによって弾がなくなったりはしません |
火縄銃 | 銃火器 | 7 | -3 | 7 | -2 | 10マス | 両手 | 500 | 撃つことによって弾がなくなったりはしません |
抱大筒 | 銃火器 | 9 | -4 | 10 | -3 | 10マス | 両手 | 700 | 撃つことによって弾がなくなったりはしません |
三連銃 | 銃火器 | 11 | -5 | 12 | -3 | 10マス | 両手 | 900 | 撃つことによって弾がなくなったりはしません |
素手 | 格闘 | - | - | 0 | - | 近接 | 両手 | - | |
角手 | 格闘 | 1 | - | 1 | - | 近接 | 両手 | 10 | |
鉄拳 | 格闘 | 2 | - | 2 | - | 近接 | 両手 | 50 | |
鉄扇 | 格闘 | 3 | -1 | 4 | - | 近接 | 片手 | 100 | |
絵巻 | 巻物 | 2 | -1 | 2 | - | 近接 | 片手 | 150 | |
日記 | 巻物 | 2 | -1 | 3 | - | 近接 | 片手 | 250 | |
経典 | 巻物 | 2 | -1 | 4 | - | 近接 | 片手 | 350 | |
紅玉 | 連珠 | 1 | -1 | 1 | - | 近接 | 片手 | 100 | |
黄玉 | 連珠 | 1 | -1 | 2 | - | 近接 | 片手 | 200 | |
藍玉 | 連珠 | 1 | -1 | 3 | - | 近接 | 片手 | 300 | |
練習用傀儡 | 傀儡 | 3 | -1 | 3 | -1 | 近接 | 両手 | 200 | 《傀儡繰り》が必要 |
戦人 | 傀儡 | 5 | -1 | 6 | -1 | 近接 | 両手 | 300 | 《傀儡繰り》が必要 |
名称 | 種別 | 重量 | 防御力 | 反応修正 | 部位 | 値段 | 制限 | 備考 |
着物 | 防具 | 3 | 2 | - | 体 | 70 | ||
忍装束 | 防具 | 3 | 3 | - | 体 | 100 | 監察 | |
鎖帷子 | 防具 | 5 | 4 | - | 体 | 200 | ||
竹胴 | 防具 | 6 | 5 | -1 | 体 | 500 | ||
当世具足 | 防具 | 7 | 6 | -2 | 体 | 1000 | 切込 | |
手甲 | 防具 | 2 | 1 | - | 片手 | 50 | ||
鉢巻 | 防具 | 1 | 1 | - | 装身具 | 30 | ||
額当て | 防具 | 2 | 2 | - | 装身具 | 70 | ||
兜 | 防具 | 3 | 3 | -1 | 装身具 | 300 | ||
紅玉の首飾り | 防具 | 1 | 1 | - | 装身具 | 1500 | 術士 | 術法判定+1 |
名称 | 種別 | 重量 | 価格 | 解説 |
体力回復薬 | 薬 | 1 | 30 | 使用者の【生命力】を1D6点回復します。使い捨て |
体力回復薬・改 | 薬 | 1 | 200 | 使用者の【生命力】を2D6点回復します。使い捨て |
魔力回復薬 | 薬 | 1 | 50 | 使用者の【魔力】を1D6点回復します。使い捨て |
魔力回復薬・改 | 薬 | 1 | 300 | 使用者の【魔力】を2D6点回復します。使い捨て |
毒消し | 薬 | 1 | 10 | 使用者の[毒]を打ち消します。使い捨て |
万能薬 | 薬 | 1 | 300 | 使用者のあらゆる[状態異常]を打ち消します。使い捨て |
鉤付き縄 | 道具 | 1 | 5 | 金属製の鉤爪が付いた10メートルほどの縄です |
提灯 | 道具 | 1 | 10 | 言わずと知れた照明器具です |
盗人道具 | 道具 | 1 | 50 | 《錠前外し》に必要な道具です。これが無いと判定に−4の修正を受けます |
名称 | 種別 | 移動力 | 所持量 | 価格 | 解説 |
駄馬 | 馬 | 2マス | 4 | 500 | |
通常馬 | 馬 | 4マス | 6 | 800 | |
荷馬 | 馬 | 2マス | 10 | 900 | |
駿馬 | 馬 | 6マス | 6 | 1000 |